〜10月4日の海苔〜

陸上採苗 >>>野外採苗 >>>10月4日 >>>育苗 >>>冷凍保存 >>>単張り >>>海苔採り風景

今日4日海苔網の一部を切ってきたモノです。これを顕微鏡で見ます。

この大きさになっています。
海で晴れた日に肉眼で解るサイズです。

細胞は縦に4〜6列に分裂しています。こうなるともう海苔の形となっています。

上の緑の部分が青海苔(スジアオ)です、まだこのくらいならば良いのですが、黒海苔をくるむほど増えると黒海苔の成長が止まってしまいます。

これから小潮にはいると急激に青海苔が育ちます。

青海苔を駆除する方法に【干出】と言う方法があります。

網を高く吊して風と、日光に当てて網を乾かします。すると、けい藻と青海苔が弱ります。

毎日このようなことをしながら黒海苔を育てます。あまり乾燥しすぎると、黒海苔が弱り芽が痛み無くなってしまいます。

すべて感と経験での判断になります。

おまけ!

先日晩方・・アジ釣りに行きました。

1匹も釣れませんでした。カモメが近くにより外道の小イワシ等もらいに寄ってきます。

カモメ談「まだ釣れないの??おなか空いたよ早く釣ってよ・・・」と

カモメさん考えが甘い!下手な釣り師によって来ても餌にはありつけませんよ!

4月6日追加分

6日の海苔網です。種付けした海苔網はほとんど肉眼で見ることが出来る大きさになりました。

成長は天気、潮の満ち引き等で早いときは早いのです。しかし・・・青海苔ももうこんなに大きくなっちゃいました。

これからが大変です。

おまけ2!

これは・・何でしょうか??

海の中を歩く高下駄です。

江戸時代から有るのですが現在は見ての通りステンレス製です。

約50cm〜100cm迄深さで調節して履きます。

これから小潮になると深いところはこれを履いて作業します。結構なれるまで大変です。

たまに海で転げて頭まで水没もあります。冬などたまらない寒さです。(^^;)


HOME】 【BACK BBS】 【ブログ
inserted by FC2 system